FAQ一覧

質問 最終更新日 回答
GMSのGUIツール(FDMake, GmsSee, WaveView等)を起動したのですが、画面が表示されません。 2019-12-19 見る
パラメータファイル作成の後の差分計算でどのようにして計算を行うのか手順が分かりません。 2004-08-20 見る
GMSで点震源を用いて(strike 0°dip 90°rake 90 )このような震源モデルで震源をかなり深くして地表面付近で平面波だけを入射し不整形地盤の影響をみたいと考えています。GMSで平面波だけを入射することは可能でしょうか?もし可能であれば注意事項を教えて下さい。 2004-08-20 見る
GMSのFDMakeでの震源設定に関してstrike,dip,rakeの各角度に関しての正の定義がどのようになっているのでしょうか? 2004-08-20 見る
K-NET Ascii方式において,18行目以降の計算データに14行目にあるスケーリングファクターをかけたものが速度となると考えてよろしいのでしょうか?また、K-NET CSV形式で出力されるデータは速度と見てよろしいのでしょうか? 2004-08-20 見る
FDMakeの格子情報ダイアログにてサンプルデータのGridデータを見てみたのですが、オンラインヘルプで「格子の対角応力成分の位置」として設定されている座標値の意味がよく分かりません。また、XおよびY座標が3600.0以降、Z座標が空欄となっているのことも理解できません。 2004-08-20 見る
GmsSeeで計算結果を時間を追って表示させたいのですが、オンラインヘルプの記載画面のスナップショットエクスプローラ(?)のような複数のステップが表示されず、1ステップ分しか表示されません。連続表示させるにはどのようにすればよろしいのでしょうか。 2004-08-20 見る
サンプルデータEx.1の震源(strike0°,dip60°,rake0°)のbeachballを表示をパラメター・ハンドブックの定義に照らし合わせると、断層面が東西反対(走向が180°反転)しているような気がするのですが・・・。 2004-08-20 見る
論文「3D Finite-Difference Method Using Discontiuous Grid」の(1)式(速度の差分式)でせん断応力の座標の記述に誤りはないでしょうか? 2004-08-20 見る
計算結果出力ファイルの2次元および3次元ダンプファイルの出力データについてですが、それぞれ「断面振幅」とヘルプには書かれていますが、この振幅という意味は変位(単位m等)のことをいわれているのでしょうか。それとも、速度または応力の波形そのものの振幅という意味で用いられているのでしょうか。 2004-08-20 見る
現在サンプルデータEx1をそのまま計算して結果を表示しているのですがGmsSeeおよびWaveViewにて表示されているものが変位なのか速度なのかがイマイチはっきりしていません 2004-08-20 見る
GMS1.1のFDMakeに関して質問があります。FDMakeで、layer selector の表示が小さく下の部分が見れません。 2004-08-20 見る
GMS1.1p1ですが、WaveViewを起動しようとすると、MFC71.DLLが見つかりません」とのメッセージが表示され、アプリケーションが起動できません。 2004-08-20 見る
大きい構造を作り、プロジェクトを保存すると、構造ファイルのみ保存に失敗します。 2003-11-28 見る
吸収境界パラメータのデフォルト値はどのモデルに対しても適当なのでしょうか?また、Q値を無限大で計算することはできるのでしょうか? 2003-11-28 見る
FDMakeで生成したファイルでそのまま計算させようとしました。ところが計算開始後、プログラムが終了してしまいます。 2003-11-28 見る
FDMakeで地図が表示できません。 2003-11-28 見る
β3版のGMSは9月30日までしか使用できないと書かれていますが、それ以降も使用したい場合はどうすればよいですか? 2003-06-27 見る
SeriesDumpを実行するとエラーメッセージが表示されます。出力ファイルはちゃんと作成されているようですが、正常ですか? 2003-05-19 見る
GMSソルバーを用いて差分計算を行う際に、単位stepあたりの計算時間が一度遅くなって、また速くなるという現象が見受けられました。これはどういった理由によるものでしょうか? 2003-05-12 見る
『プレ・ポスト(プリプロセッサー・ポストプロセッサー)』のプラットフォームはWindows2000だけですか?WindowsMeやWindowsXPで使用したいのですが。 2003-05-06 見る
GMSで使用できるのは、不連続格子だけですか?均質格子は使用できませんか? 2003-05-06 見る