Windows用パッケージの構成について
●対応しているWindowsのバージョン
以下のバージョンで動作を確認しています。
Windowsの32/64bit確認方法について
起動しているWindowsが32bitか64bitを確認するには、こちらを参考にしてください。
●Windows用パッケージの構成について
Windowsとツールの対応について
64bit版Windowsでは64bit版のツール・ソルバーを起動でき、64bit版ツール・ソルバーを使うと32GBまでのメモリを利用可能です。
Windowsとツールの対応
|
32bit版windows |
64bit版windows |
利用可能メモリ量 |
64bit版ツール・ソルバー |
×(※) |
○ |
32GBまで |
パッケージについて
- zipファイルを解凍してできたGMS1.10.0ディレクトリを、デスクトップなどに置きます。
- エクスプローラでGMS1.10.0/Win64binを開きます。
- 2で開いたディレクトリ内にある、FDMake.exe, GmsSee.exeなどをダブルクリックすると各ツールを起動できます。
詳しくはGMSヘルプをご覧ください。
- gms_solver_mpi.exeを使用する場合、Microsoft MPIをインストールする必要があります。インストール方法は、『オンラインヘルプ』の『MicrosoftMPIのインストール』をご覧ください。